2011年5月30日月曜日

誰かいないかなぁ~~~

QUEENは散歩に出かけると他犬を待っているんですよね。

1頭だけのお散歩の楽しみになっているようで立ち止まっては辺りを見渡しています。

2011年5月29日日曜日

びしょ濡れになっても・・・・・


可愛い♪

雨脚が弱まって・・・・・

ハルとQUEENにレインウエアーを着せ、私も合羽を着て2頭引きでお散歩に出発したら・・・・
暫くして、豪雨。  
皆、全身ずぶぬれになってしまいました。^^;

2011年5月23日月曜日

姫とQUEEN

ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・・・・
姫は2歳前にレスキューーし、家族となった仔です。姫を迎え入れる時点で1年前から予約していたニューファンの仔犬(QUEEN)が2ヶ月後には迎え入れることになっていました。
QUEENが家族になった時点では姫が先住だったわけなのですが、人間不信、犬嫌い、とかなり凶暴で常に目がつりあがり、いつも神経をピリピリしていました。

そんな姫も現在9歳2カ月。
私にもパパさんにも甘えてきます。かまってあげれない時はハルにくっ付いています。

QUEENは身体の成長とともに自信いっぱいで常に「私が一番よ」という態度をします。(あくまでも家の中では・・・・)
たまぁ~~~に注意することがあると見るからに「シュン___」となるノミの心臓の持ち主。こちらはかまってもらえない時は「一人がいいわ~~」と誰ともくっつかないのです。

皆さまのお家のワンコ達はいかがですか?

2011年5月22日日曜日

雨玉のおしゃれ


     小さな虫も花弁を散歩しています。
 子供のころに憧れていたフリフリのドレスのようなバラ
雨玉の飾りをつけた薔薇たちです^^
3頭のワンコ達は今、足元で揃って「ご飯はまだでしょうか?」と思いながらレイダウンしています。

2011年5月21日土曜日

予約診療ですが・・・・・・

17:30の予約に間に合うように姫、ハル、QUEENを車に乗せて出発。
パーキングに着くと満車状態、案内の方の指示で隣の駐車場に車を止めて、まずはハルとQUEENの抗体価検査。
続いて姫に口カバーを装着し診察室に・・・・・・1年で10キロ近く痩せてしまっていますが食欲もあり、元気いっぱい。たぶん、腫瘍が出来ていると考えていましたが先天性の癲癇持ちでレスキューして7年が過ぎても他者への凶暴性は健在というか矯正できず、9歳を過ぎていることから我が家では積極的な外科治療はしないと決めているので狂犬病の予防注射を接種していただきました。
次回の予約は6月11日、19:00 姫のワクチン接種とハルとQUEENは抗体価の数値次第でレプトの単体接種かワクチン接種になるでしょう。


ドライブは大好きのハルと姫ですが人もワンコも大変、混み合っていたのでお疲れのようです。

2011年5月19日木曜日

ばら・バラ・薔薇♪

細目に手入れしていないバラが今年も咲いてくれました。
もっと、元気に育てたいのですが・・・・・・なかなか難しいです。

来週から少しハードな日が続くのでドッグフードやサプリメントの発注、動物病院の予約をとったり、パパさんとショッピングに出かけたりと忙しくしている私を気にすることもなくばらばらの場所でお休みモードのワンコ達。











何気ない日常を過ごせることがとても幸せに感じます。