2012年4月15日日曜日

抗体価検査と狂犬病予防注射

本日、16:00予約で受診してきました。
姫とQUEENを車に乗せるのですが・・・・・・・・・・
今迄、姫は最後部にあるバリケンに軽々と飛び乗っていたのが今日は出来ませんでした><;
という事で、2列目座席に姫とQUEENを乗せ出発。
まずはQUEEN(2004,3,22生)  
体重 51.4キロ  狂犬病の予防注射を済ませ、抗体価検査のため採血。
続いて姫(2002,4,8生)       
体重 27.8キロ  (先天性の癲癇、脂肪腫×2  乳腺腫瘍×1)

一日のドッグフード摂取量はQUEENと姫は50グラムしか違わないのに姫はどんどん痩せてしまっています。
しかし、快食、快便で元気に過ごしているので獣医師と相談して積極的治療はしません。
お家で私や主人と過ごす時間が一番穏やかに過ごせる姫なのでこの状況(癲癇薬の投与のみ)で生涯を過ごさせたいと願っています。痛みや苦痛が生じた場合は軽減の治療はして頂くつもりです。
我が家に来て8年2カ月が過ぎ10歳の誕生日を迎えられた姫は一緒にトレーニングを受けたり、何とか人間に心を開くようにと努めてきましたが私と主人、娘の3人以外には噛みつくなどの凶暴性を取り除くことができません。
又、日常的にインターホンがなると犬挌が豹変し心を許している3人に対しても噛もうとする行動になってしまいます。
ドライブ好きなのに遠出をするとぎりぎりまで排尿もできません。
姫にとって穏やかな時間はお家で私や主人と過ごしている時なんですよね。
外で飼われていた姫ですが我が家に来てからは室内飼いになり、それに伴ってトイレトレーニングをしたら直ぐにマスターし、とても賢いのに先天的な病気のため姫の意識しないところで脳が壊れてしまうんです。
10歳を過ぎたことで今重点を置いていることは穏やかな時間を過ごせるように努めるだけですが何とも切ない気持になります。

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

姫ちゃん、京さんのところですばらしい犬生を送っているのですね。
カンナと少し、重複するところもあります。
カンナもまだ、家族と訓練士、ロッタママと限られた人だけです。
あとの人(特に犬を連れてない人とは私自身、話もできません・・・「ウー」が始まります)は犬を連れた人だけです。かろうじて。
たぶん、カンナは脳に障害は幸いなくとも、やはり環境でしょうか。
姫ちゃんと同じ、おうちで家族や、家族とだけ車で遠出が好きです。
カンナも姫ちゃんのように10歳までは健やかに育っていってほしいです。
私は娘がいないので、カンナは大切ですね。
ライデン母さん

Yoko さんのコメント...

姫…本当に切ないね…。
京さんの言う様に、お家で家族に囲まれてインターホンが鳴らないのが一番なのよね。
27キロって言ったら、我が家のガールズとほぼ同じ…。
ゆったりした犬生を送って貰いたいわね。

私たち、今年も湖で遊んだりするから交代価検査して頂く事にしました。
ワクチン接種も反対だとか言うよりもどんな風にその犬が暮らすかだよね。
住んでるエリアにもよるし…。

さんのコメント...

ライデン母さん♪
姫は我が家に来て初めて人間に対して甘えたり、すり寄って過ごせるようになったと思います。健康体で生まれていたらきっともっと異なった生活を過ごせたことと思いますが今を如何にに充実した生活にするかだと考えます。発作がない時はとても元気に過ごしています。

さんのコメント...

Yokoさん♪
姫の現在の体重は丁度引き取ったころと同じ。その後順調に増え40キロまでいったのですがこの2,3年で痩せてしまったんです。ただ、赤茶けていたコートはつやつやの黒いコートになりキープしています。お腹を壊すこともありませんし発作以外はすこぶる元気に過ごしています。住んでいる環境や生活スタイルを考え我が家の犬にとって何が良いかを考え飼い主が判断しないといけないわね。個々に与えられた課題ですね。

林檎 さんのコメント...

ご無沙汰しております。
ハルちゃんの訃報知らなくてごめんなさい。
お悔やみ申し上げます。

我が家も毎年狂犬病の予防注射打ってます。
抗体検査もしてますが
数値は標準値の何倍にもになってます。
抗体検査する度に、予防注射は3年に1回でokにしてほしいと思います。

京さんのブログのアドレス教えて下さってありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

さんのコメント...

林檎さん♪
ハルへお悔みのコメントありがとうございます。
狂犬病の予防注射も抗体があれば免除して欲しいものです。我が家の抗体価の検査はパルボとジステンパーなのですが毎年振り切っていますのでレプト2種のみ単体で追加接種しています。必要な抗体価があれば過剰摂取する必要はないですものね。